一般診療・定期検診
大垣市南高橋町3丁目34-1 オーソ大垣ビル2F
一般診療・定期検診|岐阜県大垣市の矯正歯科
大垣市南高橋町3丁目34-1 オーソ大垣ビル2F
0120-0584-07
診療内容
大人の歯科治療
一般診療・定期検診
大垣市の歯医者 田中矯正歯科 おとな こども歯科では、お子さまから大人の方まで幅広い年齢の方を対象に、むし歯治療や歯周病治療、予防歯科などの一般診療にも対応しています。
矯正治療中はむし歯になるリスクが高まります。
矯正治療中もお口の状態をしっかりとチェックし、むし歯や歯周病になりにくい口腔環境を維持していくためのサポートを行います。
矯正治療中にお口の中にトラブルが見つかった場合は、必要に応じて速やかに適切な処置を行います。
田中矯正歯科では
できるだけ削らないむし歯治療を
行います
むし歯治療で一度削ってしまった歯は二度と元に戻ることはなく、また再びむし歯になるリスクも高まります。
再治療を繰り返し、最終的に歯を失ってしまうと残っている健康な歯やお口全体のバランスにも影響を与えます。
大垣市の歯医者 田中矯正歯科 おとな こども歯科では、なるべく歯を削らないことを大切に考え、むし歯を削る必要がある場合も、削る範囲を最小限にしてなるべく歯を削らない治療を心がけています。
むし歯ができる原因は、歯質と唾液の質、細菌、糖の3つの要素に、時間の経過が加わることによるものです。
3つの要素が重なる時間が長ければ長いほど、むし歯リスクが高まります。
お口の中の歯垢(プラーク)の中のむし歯菌が食べかすなどを栄養源に糖を分解し、歯を溶かす酸を作り出し、酸によって歯の表面が溶けることでむし歯になります。
歯質は一人一人異なり、歯の表面を覆うエナメル質が元々丈夫な人もそうでない人もいます。また、唾液にはお口の中を酸性から中性に近づけむし歯を予防する働きがありますが、唾液の質も人それぞれです。
歯磨きをしてもむし歯になりやすい人、歯磨きをしていなくてもむし歯になりにくい人がいるのはそのためです。
むし歯菌は、食べ物や飲み物に含まれる糖分を食べて酸を作り出します。
間食が多い人や飲み物を長時間かけて飲む習慣がある人は、お口の中でむし歯菌が増殖し酸にさらされる時間が長くなり、むし歯リスクが高まります。
ミュータンス菌と呼ばれるむし歯菌が、歯垢(プラーク)をつくり歯に住みつきます。ミュータンス菌は、食べ物や飲み物に含まれる糖分を餌にして増殖します。増殖する時に作られる酸によって歯が溶けてしまいます。
歯の表面のエナメル質が溶けて、むし歯になりかけている状態です。
痛みなどの自覚症状がなく、基本的には経過観察を行います。
歯の表面にフッ素を塗布することで歯質の強化・再石灰化を促し、正しいブラッシングによりむし歯が進行するのを予防します。
歯の表面のエナメル質が虫菌によって溶かされ、歯に小さな穴が空いた状態です。
自覚症状がない場合が多く、気が付かないままそのままにしてしまうと、むし歯が進行してしまうリスクがあります。
むし歯の大きさや場所に応じて、むし歯部分を削り、レジンという樹脂の材料を充填し、削った部分を補います。
むし歯が小さい場合は、C0と同様に経過観察を行います。
むし歯がエナメル質の下の象牙質にまで進行し、痛みや冷たいものがしみるなどの症状が現れます。
むし歯部分を削り、詰め物・被せ物治療を行います。
詰め物・被せ物は保険適用のもの、自費診療のものをご要望に合わせてご提案します。
むし歯が神経まで達してしまうと、強い痛みや腫れなどの症状が現れます。
むし歯部分を削り、歯根を露出させ、歯の神経を取り除きます。
歯根内を消毒し、細菌をしっかり取り除き、穴が空いた箇所に土台を入れて、その上に被せ物を被せます。
歯が溶けて歯根だけが残っている状態です。
神経が死んでいるため痛みを感じなくなりますが、歯根の先に膿が溜まり、そのまま放置してしまうと、細菌が身体に入り込み、全身疾患を引き起こすリスクがあります。
抜歯治療を行い、患者さんのご希望・ご要望に合わせて入れ歯やブリッジ、インプラントなどの歯を補う治療を行います。
メンテナンスを
中心とした
歯周病治療
歯周病は細菌によって、歯を支える骨が溶けていく病気です。
むし歯とは異なり痛みなどの自覚症状を感じにくいため、気がつかないうちに症状が進行してしまっているケースも少なくありません。
歯周病治療で最も効果的なことは予防です。定期的に歯科医院に通いメンテナンスを行うことが大切です。
また、当院では歯並びが原因で歯周病になりやすい口腔環境の方には、矯正治療による歯並びの改善をご提案させていただきます。
1つでも当てはまる方は、
まずはご相談ください!
歯周病の原因菌が歯茎の血管から全身に回ると、肺炎や動脈硬化、心臓病を引き起こしたり、妊婦さんの場合は早産や低体重時出産の可能性を高めてしまうリスクがあります。
歯周病と全身疾患は相互に大きく影響し合っていることが考えられるため、持病が原因となり歯周病の進行が早まったり、歯周病が原因となり持病が悪化するケースもあります。
痛みがないからといって放っておくのではなく、定期検診に通って適切な予防メンテナンスケアを受けるようにしましょう。
軽度であれば自覚症状がほとんどありませんが、症状が進行すると歯茎から出血・膿が出ることもあります。
スケーラーという専用の器具を用いたクリーニングで、ご自宅でのセルフケアでは落とせない歯垢や歯石(プラーク)を取り除きます。
歯と歯茎の隙間に溜まった汚れを落とすことで歯周病の進行を抑制し、予防の効果を高めます。
歯周ポケット内に歯垢や歯石が溜まり、歯を支えている骨がさらに溶け、歯がぐらぐらするようになり、硬いものが噛みにくくなります。
スケーラーで歯と歯の間、歯と歯ぐきの隙間の歯石を取り除き、さらに歯周ポケットの奥まで付着した歯垢や歯石を除去するルートプレーニングで歯根と歯肉の付着を促し、歯周ポケットの改善を図ります。
さらに歯根の表面を滑らかな状態にすることで歯石が溜まりにくい口腔環境をつくります。
歯を支えている骨がほとんどなくなり、歯根が露出します。治療せずに放っておくと、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。
スケーリングやルートプレーニングでの改善が難しくなり、症状に合わせた適切な外科的な処置を行う必要があります。
大切な歯を失ってしまう前に、大垣市の歯医者 田中矯正歯科 おとな こども歯科にご相談ください。
むし歯や歯周病は定期検診で予防できます
お口の健康を守るためには、むし歯や歯周病になる前に予防することが大切です。
大垣市の歯医者 田中矯正歯科 おとな こども歯科では、定期検診で歯科医院が行うプロフェッショナルケアと、ご自宅で患者さんが行うセルフケアを組み合わせてむし歯や歯周病になりにくい口腔環境をつくります。
担当の歯科衛生士が責任を持って患者さんのお口の健康をお守りします。
レントゲン検査でお口の状態を詳しく調べて、むし歯や歯周病の有無、骨の状態を確認します。
また、歯茎を触って出血があるかの確認や、歯周ポケットの深さ、歯の動揺など歯肉炎についても詳しく検査します。
歯並びまで含めた総合的な診断で、患者さんに合わせた予防方法をご提案します。
普段の歯みがきで磨き残しがある箇所を実際に見ていただき、汚れを落とすための適切な歯磨きの方法をお伝えします。必要に応じて、染め出し液を使用し、より詳しく汚れが残りやすい箇所をチェックし、お口の状態に合わせた清掃道具の提案やブラッシング方法をご指導します。
どれだけしっかり歯を磨けていても、少しずつ歯垢は蓄積し、固まって歯石になります。歯石は歯磨きなどのセルフケアでは除去できないため、専用器具でクリーニングを行います。
歯と歯茎の境目の汚れは、ラバーカップという柔らかい素材を用いて歯茎を傷つけないように丁寧に取り除きます。
毎日の適切な歯磨き
予防歯科の基本は毎日の歯磨きです。
自分では磨けていると思っていても、実は汚れが残ってしまっている場合も多いです。
使用している歯ブラシがお口に合っていないかったり、磨き方に癖がついてしまっているケースも少なくありません。
毎日のセルフケアの質を高めるためにも定期的に歯科医院に通い、正しいブラッシング方法を確認し、予防の効果を高めてむし歯や歯周病からお口の健康を守っていきましょう。患者さんに合ったケアグッズもご提案します。